« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月28日 (水)

黄金の絨毯

午前中の仕事を早々と終えて平城宮跡に行って来ました。

Img_2699

Img_2690   Img_2691

Img_2692_2   Img_2707

Img_2704_4

やっと前を向いてくれました。

お疲れさま~♪

| | コメント (2)

2012年11月27日 (火)

ベルたん号に乗って

昨夜はS家のベルたんとベルたん号に乗せてもらってアイペットさんに行って来ました。ベルたんは眼科、空はオゾン療法です。201211261

201211263_2

食べてる割には痩せて来てる空。201211262

心配だけど、見守るしかない2ワンです。

良い方向に向かうと良いのですが、悩んでも良くなるわけでもないし、陽気に行こう!














| | コメント (2)

2012年11月25日 (日)

今年はもう一つ?

201211251_edited1

201211252Img_2685

201211254

今日も行ってきたけど、もう一つだな~ 











| | コメント (5)

2012年11月24日 (土)

船場セール

今回は船場セールの前に心斎橋東急ハンズに行く。                      陶芸で作った白犬置き時計の針を買うためです。

Img_2683_edited1

Img_2682

組み立てて見ました。本当は掛け時計になっていますが、主人曰く、こんなん壁から落ちて来たらえらいことやでと言われる。

東急ハンズを後にして、船場に向かう。土曜日にしては人出が少ない心斎橋筋。やはり皆さん北に行かれてるのかな?なんて思いながら急ぐ。9号館の時計屋さんで腕時計3個の電池交換1個525円でお安いです。20分程かかるとのことで、9号館から4号館の1FとB1を行ったり来たりしていたら見つけました。

Img_2678

今日お初のウエスものです。ルンルン気分でお目当ての3号館へ着いた矢先に自宅から電話があり、急遽帰宅することになりました。(>_<)

というわけで今回はこれだけでした。

| | コメント (4)

2012年11月23日 (金)

気になる木

月曜日、仕事の合間に銀杏を観に宮跡に行って来ました。

Img_2665_3

Img_2672_3
銀杏のドームはステキでしたが、黄金の絨毯にはまだ少し早すぎました。

陶芸教室のおやつImg_2656                 時計は出来てきたのですが、丁度良い針がなくて、明日東急ハンズに行って来ます。

空は火曜日からお薬と並行してオゾン療法を4回だけすることになりました。カイカイが少しでも治まると良いのですが・・・

体重がまた8㎏を切ったせいか一段と寒がりになった空です。Img_2676

| | コメント (2)

2012年11月19日 (月)

梅田でランチ

昨日は梅田でランチ。ANAクラウンプラザホテルのランチバイキングです。

Photo_6

Photo_7

Photo_8

リニューアルオープンした阪急百貨店はどこもかしこも人・人・人

以前にいただいたのに実家で紛失。再度作ってもらったビーズの指輪。ステキ!Photo_9

ありがとう~~♪























| | コメント (6)

2012年11月18日 (日)

遅ればせながら・・・

預かってもらっていたデジカメが帰って来たので遅ればせながらアップします。10/21(日)新西宮ヨットハーバーでのオフ会の写真です。友達に私にお任せなんちゃってと大きな事を言いながら、デジカメを紛失してしまい、頼りないやら、呆れるやら迷惑をかけてしまいました。

Img_2575_2


Img_2581

Img_2571

Img_2603

Img_2605

Img_2586

Img_2641

Img_2634

Img_2597

Img_2618_2

Img_2619_2

Img_2647


Img_2654

Img_2637




Img_2633_2


Img_2611






Img_2590_2





Img_2573


Img_2608_2



Img_2614


他にも沢山の白犬さん達が来られてました。











| | コメント (2)

2012年11月17日 (土)

美味し、嬉し、楽しい~♪

11/13(日) 陶芸教室のおやつ__

嬉しい頂き物 Img_9707
毎年ありがとうございます。

嬉しくて舞い上がっていたら、また車の横をすってしまい、落ち込む。取りあえず修理屋さんに予約を入れる。ちょうど次の日は仕事がオフなので良かったけれど、修理代のことを考えると・・・

Img_9678

11/14(水) 京都美術館巡り。京都府立博物館でシャガール展、京都国立近代美術館で山口華楊展、京都私立美術館で大エルミタージュ展を観て来ました。久しぶりの美術館巡り。たまにはゆっくりと気分転換しなくっちゃね。ランチは予定してたところがすべて残念だったので、近代美術館内で豆乳スープパスタセットをいただく。

2012

Img_9679人気のうどん屋さんは午後3時前にもかかわらず、2軒とも行列ができてました。そば屋さんは定休日でもないのに暖簾が出てませんでした。イタリアンは予約で満席(^_^;) あああ・・・ついてない。うどん屋さんの行列を見てる時に主人からメールが来て、修理は塗料を塗っただけなので料金はいらないと言われたらしく、何かお礼にお土産を買ってくるようにと書いてあった。やった!

夕方、この間の血液検査結果と薬をもらいにO動物病院へ行く。この日からカリカリは病院食で様子を見ることになる。 お米、玄米、大麦、鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、大豆、コーンがダメらしい。

11/15(木) 空のトリム&マイクロバブルを急遽お願いする。Img_96862ヶ月ぶり。Beeママさんの嬉しい計らい。

カラーの縁が膚にあたり痛そうなので、巻いてくれていたバンダナ。持って帰ってしまった。

前回はトリム後あっ!と驚く。左右の目の大きさがずいぶん違っていたから。その4日後、眼の手術をしました。2ミリ程は違うが取りあえず萎むのを阻止できて良かったと安心したのもつかの間、今は皮膚が脂漏症でかゆく、毛が抜け、広がって行ってるのでまたまた不安の毎日。Img_9709

冬支度前の鉢植えをいただく。丁度室内に緑がなかったので嬉しい頂きものだ。

11/16(金) こんぺいとうのコンサート。Img_9697_edited1

Img_9700_edited1

夏に必死で描いた紙芝居の初披露。自分のパートを弾くのに必死で、気がつくと終わってました。相当盛り上がっていたのでコンサートの出来は良かったのではなんて思ってます。次回は12/2(日)少しは余裕できるかな(^_^)v 皆さんお疲れさまでした。

で、ランチをしていたら、何と白犬仲間のkuriちゃんに会ったのです。1軒目のお店が満席で、近くのドッグカフェおさんぽで食べてました。

11/17(土)今日は丸一日オフデー。お天気は生憎の雨ですが、                  汚れて傷だらけの空号が洗車後のようにきれいになってました。(*^_^*)














| | コメント (0)

2012年11月11日 (日)

ゆっくりデー

一週間が早い、今日は久しぶり何の予定もなくゆっくり過ごせました。おまけに雨で散歩はなく、ゆっくりできたのです。相変わらず、空はカイカイで、皮膚の状態は悪く、お陰で夜中も数回起こされるので寝不足。来週は京都美術館巡り、こんぺいとうのコンサート、白犬グルメツアーと盛り沢山の週。夜中だけはゆっくり寝させてね、空。

Img_9660_edited1

Img_9662               

先日、絹谷幸二展の帰りに県庁の屋上に上がりました。奈良に住んで30数年になりますが、こんなに眺望が良いとは知りませんでした。Img_9663

Img_9668

11/3 、午前中はB&Wのセール。午後からは仕事で正倉院展も行って来ました。すごい人で驚きました。

陶芸仲間のMさんの作品展があり、母用にロングベスト&マフラ付きを買いました。陶芸も上手いし、なんて器用な人なんでしょうね。毎年感心してしまいます。Img_9669_edited1

Img_9664ハロッズで見つけました。

Img_9670                                      パディママさんの蚊遣りカバーがやっと焼き上がって来ました。Img_9657_2

置き時計はまだです。今度は何を作ろうかと只今思案中。

| | コメント (2)

2012年11月 1日 (木)

にんじん届く

毎月1の日に富良野からにんじんが届きます。兄の勧めでは体に良いということです。一箱に大体40数本入って2000円。1日おきに3本ジュースにして飲み、残りかすはちくわ、糸こんにゃく、豆腐でお総菜風に調理して全部食べてます。というわけで一人あたり1ヶ月に20本にんじんを食べてます。こんなに沢山食べてどんな効果があるのかはわかりませんが、何ヶ月続くか挑戦しています。Img_9656

Img_9667


| | コメント (4)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »